自然豊かな四国の田舎でのんびり過ごす…。おすすめスポットで遊び、学び、ふれあおう!
四国GT
推進協議会
体験施設の
ご紹介
四国4県の
おすすめルート
四国GT
Instagram
参加者
体験記
トップページへ
お問い合わせ
検索結果
トップページ
>
徳島県の施設
>
農林漁家体験民宿
徳島県の施設
どこも山
標高400m,四方八方お山に囲まれた農家で,自給自足がモットー。「素朴な暮らしと営み」田舎のない人の田舎になりたい。そば打ち,藍染,石窯ピザ。六月にはホタルが飛び交う幻想的な風景が楽しめます。
愛媛県の施設
でべそおばちゃんの店
岩城特産のレモンを丸ごと贅沢に使った料理「レモン懐石づくり」が体験できます。
高知県の施設
ゲストハウスたかもとや
広がった景色のなかには、切り立った霧石や、朝は雲海も見えたりする見晴しのよい民家のひと棟です。
高知県の施設
むかし暮らしの宿笹のいえ
20年間使われていなかった古い民家を改修し、釜戸や五右衛門風呂を復活。少し不便だけど、豊かな「むかし暮らし」が体験できる宿です。
徳島県の施設
とくしま農林漁家民宿 堂床
山中一軒家の独居。時間と空間はいっぱい,機械音なし。ただ静寂。読書,書物,睡眠に適する。飲料に適する自然水は旨い。メニューは自然に合わせる。
徳島県の施設
いちごはうす
一年中イチゴがある農家です。家からは見晴らしもよく,夜は星空がきれいです。
高知県の施設
農村民泊「みのりの舎(や)」
春は小鳥の声を楽しみ、夏は川風を受けながら昼寝、秋は棚田や川辺の散歩、冬は囲炉裏を囲んでの語らい…。杉の香りのする家で、ゆったりとしたひとときを過ごしましょう。
徳島県の施設
旅人の宿 なこね
満点の星空を眺める五右衛門風呂体験ができる農家民宿
高知県の施設
農村民泊「せせらぎの宿」
私たちにとって当たり前だった自然の貴重さを、町から来るお客さんに教えてもらうのが楽しみです。たまに来てもらっても遠慮なく、くつろげる場所にしたい。お客さんを「おかえりなさい」といって出迎えたいと思います。
徳島県の施設
民宿 安藤
自然豊かな静かな山奥の,明るく楽しい安藤家で,農家にしかできない体験を通じて交流を深め,まるでおばあちゃんちに居る様な気持ちになってくれることを目ざしています。誰もが「又帰りたい」そう思う民宿です。
« 前へ
1
…
4
5
6
7
8
…
12
次へ »
前のページへ戻る