自然豊かな四国の田舎でのんびり過ごす…。おすすめスポットで遊び、学び、ふれあおう!
四国GT
推進協議会
体験施設の
ご紹介
四国4県の
おすすめルート
イベントの
ご案内
参加者
体験記
トップページへ
お問い合わせ
愛媛県の施設 - 秋
トップページ
>
施設検索
>
愛媛県の施設 – 秋
わかき真珠
元祖【真珠アクセサリーづくり体験】(愛南町赤水)
四国中央市 紙のまち資料館
手漉き和紙体験できます。
新居浜市森林公園ゆらぎの森(ゆらぎ館・作楽工房(さくらこうぼう))
ゆらぎの森(別子山)でくつろぎの時間をゆったり過ごしてみませんか。キットを使った、簡単な木工体験ができます。
愚禿山(ぐとくさん)
各種フルーツのもぎとり体験ができ、旬の味覚を味わうことができますます。
はっきり農園
楽しさいっぱい!フルーツもぎたて体験です。もちろん園内で味わえます。
四季彩農園
夏の空の下、解放的な雰囲気の農園で旬の味覚・もぎとり体験ができます。
ヤマサファーム
旬の味覚・もぎとり体験(柿狩り・ぶどう狩り)とフラワーアレンジメント体験ができます。
霧の森
地元特産の無農薬茶を使用した料理や和洋菓子が味わえます。 手もみ茶道場では手もみ茶の体験ができます。(原則イベント開催時)
ファームイン ポーチュラカ西部
こだわりみかん収穫、フラワーアレンジメント、塩生キャラメルづくりの体験ができます。
友浦園芸
農業いろいろ収穫体験!季節ごとの野菜や、みかん、はれひめ、デコポンなど旬の果実の収穫体験ができます。
大心くだもの園
温州みかんの収穫体験です。太陽の光をたっぷり浴びたおいしいみかんをたくさん食べてください。
森のともだち農園
ブルーべリーの収穫後、ジャム作りが体験できます。秋にはマコモタケ料理や葉を使ってのリース作りができます。
もぎとり果樹園「芽野歌」
もも、ぶどう、なし等栽培しています。約1.2㍍の高さで実が収穫でき、子どもや車いす利用者も楽しめます。
でべそおばちゃんの店
岩城特産のレモンを丸ごと贅沢に使った料理「レモン懐石づくり」が体験できます。
上島町弓削離島体験交流施設「せとうち交流館」
瀬戸内海のしまなみ地域の郷土料理「いぎす豆腐」づくりを体験しませんか?
石窯香房みどり
旧双海町翠(みどり)地区で楽しめる石窯ピザ焼き体験です。石窯は4つあるので団体さまも大歓迎です。
千年の森をつくる会
~現在の森林が千年後まで森林であり続けますように~「千年の森をつくる」活動体験。
正岡観光りんご園
自然豊かな久万高原で、りんご狩りに芋堀り、手作りの石窯でピザ焼き体験ができます。
農林業体験民宿 「天辺(てっぺん)」
高知県との県境にある宿です。自然豊かな中で農林業体験や郷土料理作り体験ができます。「てっぺん紅茶」もおすすめです。
えーとこ屋 ことこ
空家を活用し農林漁家民宿を始めました。地域散策や川遊びができます。自然豊かな久万高原でゆっくりしませんか?
アトリエプチ・ボア
自然に囲まれたログハウス「アトリエプチ・ボア」で石窯ピザ焼体験とフラワーアレンジメント体験をしてみませんか?
わくワークつもる体験工房
砥部焼に使用する粘土と葉っぱを使った粘土版画作りができます。季節のハガキやポチ袋も作れますよ。
民宿 いわな荘
自然に囲まれた山里で用ノ谷渓谷から流れる澄みきった清流で育ったニジマス、アメノウオの釣り体験ができます。
あまごの里
あまごの里では、アマゴやニジマス、四国では珍しいイワナの養殖をしています。これらの魚を使った川魚料理が自慢です。
農家体験民宿「暖々畑」
竹を切り、炭窯に詰め込め、燃焼、炭化し、煙の様子を観察しながら、それを取り出すまでの体験ができます。
民宿 おめぐり庵
ゆったりとした時間が流れ、旬の野菜料理や英会話も楽しめます。四国西予ジオパークや遍路めぐりに最適。
農家食堂 てるてる
自宅で採れた旬の野菜やお米を使ったお弁当、新鮮な食材を使った四季折々の郷土料理やランチをお楽しみ下さい。
泉谷の宿 花穂(かほ)
農作業体験ツアー ~自分で植えて、自分で収穫、みんなで食べる絶景の味~
ファーム・イン RAUM 古久里来(こくりこ)
自然が相手なので、日時は決められません(田植え、稲刈り)。 古い町並みは、泊まられた方に見どころなどを案内します。
ログ立山
ログハウスそばの手づくり石窯で、新鮮な野菜や果物を使ったピザ・パイづくりができます。
グリーンツーリズム里山
オーナーの作る内子夢ワインで、オリジナルラベル作りできます。夏はぶどう狩りなど、里山の魅力を満喫できます。
お山の学校「ながた」
手づくりの石窯で、地元産の野菜を使ったピザづくりや豆腐づくり、こんにゃくづくり、うどんづくりができます。
ペンション ステラ・ミラ
内子町の町並みから5分。自然に囲まれた静かなペンションでホタル・夜空を満喫できます。
瀬戸アグリトピア(交流センター)
貝がらアート、草木染め、苔玉作り、芋掘り、ピザ作り体験ができます。
漁家民宿「海荘 四季」
里山体験(農作業体験、小動物とのふれあい、タケノコ掘り、地域散策)など豊富な体験メニューがあります。
佐々木 嶺
枝豆収穫体験、きな粉引き体験や宇和島地域に伝わる昔話を、おもしろおかしくトッポ話としてお話しします。
漁家民宿 遊海(ゆうみん)
真珠取出し体験やオリジナルアクセサリー作り体験などができます。
森の国の宿 わらび
川漁は、宿泊者限定の体験で捕れた魚は持ち帰るれます。茶畑でお茶を摘んだあと、あらかじめ乾燥させた新茶の試飲もできます。
森の国の宿 あざみ野
あざみ野で四季彩体験(茶摘みと製茶・梅の収穫と梅ジュース作り・山菜採り・煎茶道体験・ホタル観賞など)しませんか?
農家民宿 作夢村
昔ながらの釜戸を使ってご飯を炊いて味わっていただけます。宿泊された方は、無農薬の野菜を使った田舎料理も堪能できます。
農家民宿 山あじさい
ピザ焼き、パン作り、もちつき、こんにゃく作り、お茶摘み、みそ作り、野菜収穫と田舎ならではの体験をお楽しみください!
ログ杉の家
うどん打ち体験とそば打ち体験!!ともに自家製の無農薬・有機栽培の粉を使用して作ります。
漁家民宿 大内浦(おおうちうら)
愛南町御荘湾の海を臨む中浦の波止場からアジ、グレ、カサゴなどが釣れます。釣った魚は、お刺身にして食べることが出来ます。